【相模原・児童テープ縛り女】職員の顔・名前は?児童クラブの場所も!

3 min

2023年2月10日午後3時頃、神奈川県相模原市の児童クラブで小学1年の男児をテープで縛る不適切行為がありました。

行為を行ったとされるのは女性職員(47)で行為を認めているようです。

今回は『【相模原・児童テープ縛り女】職員の顔・名前は?児童クラブの場所も!』ということで調査しましたので最後までご覧ください。

【相模原・児童テープ縛り女】職員の顔・名前は?児童クラブの場所も!

 神奈川県相模原市は15日、中央区の市立児童クラブの女性職員が児童の手足などをテープで縛る不適切な行為があったと発表した。

 市こども・若者支援課によると、10日午後3時35分ごろ、児童クラブの女性職員(47)が注意を聞かなかった小学1年の男児の手首や足首などをテープで縛った。他の職員が見つけ、制止したという。

 女性職員は市の聞き取り調査に対し「男児がやってはいけない行為をして、何度か注意をしたが聞かなかったためやってしまった。(テープを巻いたことは)申し訳ない」と話しているという。

 市は詳細を調査し、女性職員らの処分を検討するという。

引用元:カナコロより

小学校一年生というと、まだ自分を抑えることもできず、さらにそれが悪いことだという分別もまだしっかり分かっていない年齢といえます。

さらに、子供の虐待は一生消えない傷といっても過言ではないでしょう・・・。

世間の反応は以下です。

男児がやってはいけない行為をして、何度か注意をしたが聞かなかったためやってしまったとしても体罰であることには変わりがない。 きちんと譴責すればこんな展開にならずに済んだのに。 何れにせよ残念である。

今回の体罰は過剰だと思うなぁ。

昭和ではこんな事普通だったから 今もやって良いと思ってるの?

自分がボランティアやってた時にヤンチャな子がいたが、縛るとか危害加えないと止められないという気にはならなかったね。元々暴力的な人ならそういうこと考えそうだ。

引用元:yahooコメント欄より

体罰が過剰だという意見が多くみられました。

まずは、女性職員の顔・名前・経歴など調査しました。

【相模原・児童テープ縛り女】職員の顔・名前・経歴は?

児童にテープを縛った職員の顔・名前などの詳細な経歴に関する情報は開示されていませんでした。

発表があれば追記していきます。

現在分かっている範囲の女性職員の情報は以下です。

  • 名前:不明
  • 年齢:47歳
  • 職業:神奈川県相模原市(放課後に児童を預かる)児童クラブ職員
  • 職務経歴:2016年から勤務
  • 内容:(注意を聞かなかった)小学1年の男子児童の手や足などを養生テープで縛る不適切行為

そして現在までの事件の流れは以下です。

  • 2月10日午後3時半ごろテープを使う音を聞いた他の職員らが、小学1年の男子児童が手や足などを養生テープで縛られているのを発見。
  • 職員らがすぐに市に報告。
  • 児童に怪我は無し
  • 女性職員「縛ったことは申し訳ない」と認めている
  • 市は保護者に謝罪、女性職員を13日から出勤停止
  • 2月15日現在、女性職員の処分を検討中

なんとも、とんでもない行為だと改めて感じます。

被害に遭った児童が何より可哀想ですが、その保護者の気持ちも計り知れません。

さて、児童クラブの場所はどこになるのでしょうか?

【どこ】犯行があった児童クラブの場所は?

児童クラブは『神奈川県相模原市』という情報しかなかったため、その地域の児童クラブを調査してみました。

相模原市には約20の児童クラブがありました。

かなり広い範囲に分布しているため、特定することは不可能でした。

報道があれば追記します。

さて、児童クラブとはどのような場所なのでしょうか?

  • 保護者が仕事などで昼間家庭において児童の健全な育成を行うことができないと認められる児童の健全な育成を図るため
  • 基本的な生活習慣を身につけるとともに、遊びや体験を通じて自主性、社会性、創造性を培う
  • 児童クラブ育成料(基本開設時間分):児童1人につき1カ月5,300円

引用元:相模原市HPより

『児童の健全な育成』という事ですが、女性職員にとって小学一年生の手首や足首をテープで縛ることが『健全な育成』の為に必要だったという事なのでしょうか・・・。

~まとめ~【相模原・児童テープ縛り女】容疑者の顔・名前は?児童クラブの場所も!

いかがでしたでしょうか?

子供の虐待は後をたちません。

今後も大人が冷静に子供を見られるような社会づくりになれればいいなと思います。

新たな道があれば追記していきます。

【その他の関連記事はこちら↓↓↓】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カテゴリー:
関連記事

1 件のコメント